閉じる 採用エントリーはこちらから
Public Surveying

測量部

ふるさとのまちを測り「復興と発展」を支える

測量部の仕事の様子

土地の面積や位置などを測り、
発展の基準となる地図や図面をつくる仕事です。

測量部では土地の面積や現況、位置などを測り、地図や図面を作成しています。
測量の目的として、地球上の諸点の相対位置を定め、地形・地物を縮尺化表現図示して図面を作成し、数値や図面で表された諸点の位置関係を現地に設定する作業や技術のことをいいます。

測量部の成果をもとに、技術部が土木設計としてカタチにするため、構造物をつくるための基準ともなる、重要な業務です!

  • Personality

    測量部の求める人物像
    チャート図

    測量部の求めている人物像

    • 協調性がある人

      周囲と協力し、巻き込んでいける人

    • 計画性がある人

      明確なビジョンを持ち、それに向かってタスク管理をできる人

    • 実践力がある人

      主体性を持ち、自らを律しながら率先して行動できる人

    • 積極性がある人

      物事に対して興味を持ち、率先して行動や発言ができる人

    • 創造力がある人

      様々なことに興味を持ち、独自の発想で新たなアイディアを生み出せる人

    • 達成意欲がある人

      目標を持って継続的に業務遂行し、ステップアップできる人

  • Qualifications

    保有資格

    ※資格取得の時期には個人差があります

    キャリアアップ図
    国家資格
    • 測量士
    • 測量士補
    • 技術士補
    • 2級土木施工管理技士
    • 二等無人航空機操縦士
    • 第三級陸上特殊無線技士 など
    認定資格
    • 1級水路測量技術(港湾)
    • 2級水路測量技術
    • 工事管理者
    • 地理空間情報専門技術者(基準点測量2級)(用地測量調査)
    • その他(技能講習 特別教育 安全衛生など)
  • One day at work

    測量部社員の一日

    入社3年目・男性測量部社員のある一日

    • 測量部社員の一日1
    • 測量部社員の一日2
    • 測量部社員の一日3
    • 8:00

      出社・作業準備・現場へ移動

    • 8:30

      現場到着

    • 9:00

      測量外業(各種観測・計測)

    • 12:00

      昼休み

    • 13:00

      測量外業(各種観測・計測)

    • 16:00

      帰社 → 測量内業(図面作成など)→ 今後の観測計画・準備 

    • 17:00

      退社